PROFILE
LINKS
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES

02
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
--
>>
<<
--
タグふれんず

英語マーマの小部屋

楽チン英語のおすすめ
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | - | - |
出前授業のご報告
 皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
英語に関するご質問やご苦心など、是非ご一緒に考えさ
せて頂きたく、コメント欄へのアクセス、首を長くしてお待ち
申しあげております。

 あいにくの雨となりました今日、地元三宮にて初めての
出前授業」を実施致しました。詳しいご報告はまた小出し
にさせて頂くとして、出前という発想について少し書かせて
頂きたく。

出前、という言葉にはどこか懐かしい響きがあって、
私など幼い頃よく頼んだ出前の丼物やお好み焼きを思い
出します。母の調子が悪い時など父がよく注文をしていた
ものです。今は両親とも亡くなりましたが、そういう思い出
というのはいつまでも色褪せないもののようで。
 皆さまには「出前」の思い出などおありでしょうか?

 <出前、英語では?>
 出前をする:deliver  ディバー
 出前:delivery service ディバリィ サービス

 <表現例> 「出前で寿司をとろう」
  Let's have sushi delivered.
                               ディバード
     have+目的語+過去分詞
       〜を・・・・してもらう

〇食べ物を英語に換えて必要とされるところへ出前できない
か、そう考えたわけです。これは現役時代の、小学校への
出前授業が強く印象に残っていたことも大きいのです。
 その日初めて出会う小学生のみんなが、楽しそうに英語に
入っていき、元気一杯活動してくれた出前授業は忘れられな
い思い出の一つになっています。あの楽しさ、あのノリで、
英語活動ができたら、そしてそれを続けられたら、誰だって
英語とお友達になれるに違いないのです。
 現在の自分の立場は名付けて「出前インストラクター」。
一刻も早く、「人呼んで・・・」となりたいものですが。
教師を卒業して、主として同じ年代の方々と一緒に英語を楽
しむ。その中で自分のささやかな蓄積がお役に立つなら、こ
んな嬉しいことはありません。
 
 このようなイメージでの初実践の今日、ご参加頂いた皆さま
からのご感想をいただける日も来るかもしれません。私自身
の感想は「めっちゃ楽しかった!!」。
 このブログを通して、PCや携帯の向こうの皆さまと交信を
する、これもネットを通しての出前授業と言えるかも知れませ
ん。ブログ地元での出前と、この2本柱をライフワークにし
たいと密かに考えているのです。(密かに・・・really?)

〇ご報告で終始致しましたが、どうしても出前のことを皆さま
に聞いて頂き、ひと言(何言でも)頑張れよ、と言って頂きた
くて・・・。お聞きいただき、本当に有難うございました。

 今日の英語は、久々に、からの引用を。
  Better late than never.
    ベター レイト ザ(ダ)ン ネヴァー
   「遅くてもしないよりまし」

  ※今からでも、英語を味方につけましょう!
  海外旅行だって、英語を味方につければ楽しさアップ!
  マーマの小部屋は皆さまを懸命に後押しさせて頂きます。

  ※3月の出前授業のご案内
    3月28日(月)
     詳細をご希望の方は、お名前とメールアドレスまたは
     電話番号をコメント欄にお寄せください。コメントは
     当初、非公開設定ですので、控えさせていただいた
     後は確実に消去いたします。ご安心の上、ご連絡を。
     現在20人さまが参加予定。あと10人さまの参加をお
     待ちしております。

 それでは今日もランキングバナーでお別れです。
  にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へクリックをお願いします!

 See you tomorrow!              
  (出前のお好み焼きのイメージ、伝わりますか・・・)↑



 
| 英語 | 21:28 | comments(15) | trackbacks(0) | - | - |
キリギリスはコオロギ?
 ようこそ英語マーマの小部屋へ。
英語と皆さまとを仲良しに・・・当ブログのささやかな願い
です。(君と野菜を仲良しに、のシチューCM参考)

〇昨夜、ラジオの文学講座で芥川龍之介の「羅生門」の
一部を聞く機会がありました。著名なこの文学作品ですが、
実際に読んだ経験がなく、ラジオから流れてくる朗読に
興味深く聞き入りました。
 皆さまの中には、「とっくに読んだよ」と仰る方も多いの
では、と推察します。何でも気がつくのが遅いマーマの
「新発見」にお付き合いください。

 一人の下人(最初これを芸人、と聞き違えました)が
奉公先を首になって、雨宿りをしながらあれこれ思案する
冒頭の場面で、情景描写の中に「キリギリス」が出てくる
のです。自身の境遇と「自由に跳んで行ける」虫とを対比
描写したものか、とにかく場違いと思える登場で。
 不思議だったのは解説の先生が、「キリギリス、今の
コオロギですね」とサラリと仰るんです。えっ?キリギリス
ってコオロギのことなの??そのへんのことにさっぱりの
私、少し調べてみました。

〇古語辞典によると、キリギリスは現在のコオロギで、
今のキリギリスハタオリと言ったとありました。また、
マツムシは現在の鈴虫
 何だか混乱してきましたが、ネットや図鑑などが普及
していない時代には、どの虫がコオロギか、キリギリスか、
極めて曖昧だったということのようです。それこそ伝聞で
誤情報が伝わり、それがある時期定着したということ。
 日本語での呼び名に関してはこれくらいにして、英語
では・・・

  キリギリス、バッタ grasshopper
                   グスホッパー
  コオロギ : criket
                    クケット
  鈴虫Japanese bell criket
           または、singing criket

  ※虫の名前たくさん載っていましたが、ここではこれくらい
 で。(grass)の上をピョンピョン跳びはねる虫の総称が
 grasshopper というのが面白いですね。

〇「蟻とキリギリス」の寓話、あれは元のギリシャ語では
「蟻とセミ」だったとか。それが各国語に翻訳されて伝わるうち
キリギリスになったらしい。
 また面白い話では、芭蕉の「奥の細道」の中の、
  むざんやな 甲の下の きりぎりす
 という句も「こほろぎ」では字足らずになるため「きりぎりす」
が使えてよかったと芭蕉は思ったかもしれない、とありました。

 ラジオの文学講座から随分な拡がりがありましたが、今
定着していることも、何年・何百年と経つうちに変化、変更
されていく可能性を思い、柔軟な思考方法でありたいと思い
ました。私たちにとって外国語である英語にも余裕を持って、
柔らかい心で向きあえたら、そして皆さまと一緒に楽しめたら
それで十分です!
 
 さて、今日の英語
    It's very interesting to learn the former names
                 ンタレスティング ラーン   フォーマー
 for the insects.
   ジ  ンセクツ

 「虫たちの昔の呼び名を学ぶのは とても面白いです」

 それでは今日はこの辺で。
 合唱練習で京都に出向きましたため、久々に遅い時間の
更新になりました。

 よろしければ、ランキングのご支援を。
   にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ←クリックをお願いします!

 See you tomorrow!            
  (イラスト集にあったキリギリス、愛嬌があると言えば
   聞こえはいいですが・・・↑)



 
| 英語 | 22:04 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
ボールが先~野球のコール変更
 Welcome to my blog!
数分間のお楽しみ英語をお届けしようと、奮闘中です。

 NZでの救出作業が難航しているとのニュースが流れる
たび、いたたまれない気持ちになります。どうか頑張って
・・・祈るばかりです。
 
〇さて、今シーズンから、プロ野球における審判コール
一部変更されることをご存知でしょうか。
 スコアボード
そうです、ボールストライクの順に。

これまで、2−3(two-three)と言えば2ストライク、
3ボール。ボールが先にコールされるようになると2−3
はなくなりますね。審判の方は間違えないにしても、
アナウンサー泣かせになるのではないでしょうか?

 諸外国ではボールを先に言うことが定着しているようで
国際試合が多くなることに備えて日本でも変更される
とのこと。耳に慣れるには時間がかかりそうですね。

野球用語を少し書いてみましょう。

  strike  ストライク    ball  ボール
    pitcher  ピッチャー   batter バッター
    infielder  内野手      outfielder 外野手
  インフィールダー              アウトフィールダー
    first/second/third base  一塁  ・ 2塁 ・ 3塁
    base 塁、ベース
    hit   ヒット
    home run  本塁打、ホームラン
      a game-ending home run  さよならホームラン
    out   アウト   safe セーフ
    steal  盗塁
  スティール 
 ※一部の語以外、読み方は省略しました。
  野球放送などで耳に慣れている語が多いため。

〇戦時下では英語が使えず、すべて日本語で言われたそう
ですが、難しかったようですね。その時代のこと、勿論私は
生まれていなかったので知りません。
 ご存知の方、よろしくお願いいたします!

 しかし、野球用語は日本人の生活の中にも定着している
感があり、多くの人が自然に覚えた英単語の例なのではと
思います。繰り返し聞いているのと、実践と重ねて聞いてい
るところがきっとミソ、なのでしょう。

 今日の英語は、
  The ball count is going to be changed soon.
            ウント          チェインジド スーン 
    まもなく、ボールカウントが変わる見通しです。
  (ストライクも含めてのボールカウント、の意味)

 皆さまはとっくにご存知でしたでしょうか?私はつい最近
新聞で知りました。(時代について行けてない・・・)

 それでは今日はこの辺で。

 最後にランキングのご支援をお願いして。
  にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へクリックをお願いします!

 See you tomorrow!           


| 英語 | 20:45 | comments(23) | trackbacks(0) | - | - |
主治医の先生は腕利き
 英語マーマの小部屋に遊びにきてくださった皆さま、お元
気ですか?今月はメディアの後押しもあり、既に1万5千を
越えるアクセスを頂いておりますこと、本当に有難いことで
す。
 英語への思いやご質問など、お気軽にコメント欄にお寄
せ下さいませ。コメントは最初、非公開設定ですので、非公
開をお望みの場合はそのまま非公開にできます。マーマへ
の連絡欄としても、どうぞご利用くださいますよう。

〇さて、人の運命を左右する要素のひとつに、ドクター
存在が挙げられると思います。若い頃は自分の力で生きて
いると思っていたふしがありますが、歳を重ね、様々な周囲
のお力で生かして頂いていると思うに至り。
 現在、主治医と仰ぐ先生は3人。その中のお一人は、
歯医者の先生です。
He is a clever dentist.  先生は腕利きの歯科医師。     
          クバー ンティスト

 一般的にお医者様は doctor クター
 その中で特に歯科医のドクターは dentist と言います。

 腕利き、これにはたくさんの単語がヒットします。
 <腕利きの>
  capable,skilled,skillful,able,competent
 などなど。いずれも「有能な」「技術に長けた」といった意味
 合いの語ですがこの意味に当たる語が多いのは、とても 
 興味深いことです。人の賛辞として、最も重要な場合が
 多いことの表れでは?と思います。

〇さて、腕利きの歯科医師、と書かせてもらった上記の英文
の中では clever を使いました。
  clever バー  賢い、才気ある
この一般的な意味に加えて、この語には「技術に長けた
手際のいい」という意味もあります。
 面白いのは、「腕利きの」だけではあまりヒットしない語が
英文の中ではよく使われるということです。

 The clever doctor could cure many illnesses.
         クバー     クッド キュア    ルネスィズ
  その腕利きの医者は多くの病気を治すことができた。

 賢い、という要素の中には、技術や機転も含めていろんな
要素が混じっていることが面白いと思います。
 そして、こんな風に、英文の表現では、個々の単語の意味
だけでなく、全体のニュアンスが大事なこともあるということ
を念頭に置きたいものです。

〇皆さまは、腕利きの優秀な歯医者の先生と、もう出会われ
たでしょうか?どの部位も大事ですが、歯の大切さは誰もが
実感するところ。
 素晴らしいdentist と出会って、8020 を目指そうと思える
ようになりました!
そこで、今日の英語
 I hope I will have 20 teeth at the age of 80.
            トゥンティ ティーイジ イティ
 80歳で20本の歯がありますように。(8020 運動) 

 個人的な情報も含まれましたが皆さまとも共通の関心事
では、と思い記事に致しました。
 優秀なお医者様に恵まれて、皆さまがご健康でいらっしゃ
ることをお祈りするばかりです。

 それでは今日はこの辺で。

 ランキングのご支援入り口。
  にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ←クリックをお願いします!

 See you tomorrow!             


| 英語 | 09:54 | comments(12) | trackbacks(0) | - | - |
ドレミのうた
 ニュージーランドでは地震による災害が大変なことになっ
ているようです。瓦礫の下で、今もたくさんの人が救助を
待っていると聞き、無事の救出を祈るばかりです。水や電
気のライフラインの確保も一刻も早くお願いします。

〇28日、地元で出前授業を始めます。構想を暖め続けて
早数年。(現役の頃から目指していたので)第1回目の
「授業」では英語と親しんでいただくためのプログラムが
満載。その中のひとつが「ドレミの歌を英語で!」です。

 ミュージカル映画「The Sound of Music」の中で
ジュリー・アンドリュースが歌って有名になりました。
その中の一番よく歌われている部分です。↓
 ♪ 是非ご一緒に!!
 
(パパパパパパパ・・・・)←前奏のつもり・・・
 Doe, a deer, a female deer ドは雌鹿
 ウ   ディア  フィーメイル
  Ray, a drop of golden sun レは太陽光線
 イ   ドゥップ ゴウルデン  
  Me, a name I call myself  ミは自分の呼び名
 ィ        コール マイルフ
  Far, a long long way to run  ファは遠い遠い道
 ファ          ウェ
  Sew,a needle pulling threadソは糸付き針で(縫う)
 ウ   ニードルリング スレッ
  La, a note follow saw   ラはソの次の音階
    ノウトゥ フォロウ 
  Ti, a drink with jam and bread シはジャムパンと
 ィ                ブレッド  一緒に飲む紅茶
  That will bring us back to doe・・・またドへ戻るのよ
        ブング アス バッ

 ※全部の解説はスペース不足のため省略させて頂き、
 が英語版ではティになることについて。
  ソとシ、が紛らわしいということでsitiになったとか。
 tiを更に、歌の中ではteaに語呂合わせしています。
 元々のイタリア語ではsi,フランス語も日本語もこれに
 ならってsi,または 
  もっとも、英語ではCDE・・・の音名で言うことの方が
 多いと聞きましたが。

〇歌っているうちに英語も自然に覚える、このスタイルで
 行きましょう!これぞ、省エネ。

 今日の英語サウンドオブミュージック
挿入歌の一節から。

My heart wants to beat like the wings of the birds.
     ハート ンツ   ビート  ウングズ   
私の心は 小鳥の羽根のように弾んでいたい。
  
 それでは今日はこの辺で。

 ランキングのご支援入り口
  にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ←クリックをお願いします!

 See you tomorrow!                 
  

 
| 英語 | 16:30 | comments(6) | trackbacks(0) | - | - |
香港からの女性
  関西地方は暖かい日の続きですが、昼から雨がシトシト
です。今日も英語マーマの小部屋に遊びに来てくださった
皆さま、ようこそ、そして有難うございます。

〇さて、昨日夕方に出会った「もう一人の外国人」のご報告
を。こちらは、疾風の如く駆け抜けて行かれましたが。

 三宮駅のエレベーターで、急いでプラットホームに上がろ
うとしたときのこと。ドアが開いていたので、ラッキーとばかり
乗り込むと、そこに一人の先客が・・・。でも、何やら困って
おられるご様子。上りのボタンも押されていない。
マーマ:上昇ボタンを押していいですか?
先客様:無言
マーマ:押しますね。
先客様Sougou・・・・(そうごう・・・?でも、そう聞こえた)
マーマ:(もしかしたら日本語が通じない?←ひらめき)
     (突然英語で)You mean Sogo Department
          Store?  ---そごうデパートのことですか?
先客様Yes,yes!

 やっぱりそうでした!でも、何でプラットホームへ?
そごうはこの駅を出たところにあるのに!
マーマYou have to go out of this station.
          この駅を出なくてはいけません。
     Let's go down again.
          (このエレベーターで)もう一度降りましょう。

 降りる途中で訊いてみました。
マーマExcuse me, but where are you from?
          失礼ですが、どこからこられたのでしょうか?
先客様I'm from Hong Kong.
          香港からです。

 ※詳しいいきさつは分かりませんでしたが、目的地のす
 ぐそばまで来られて迷われたようでした。
  デパートまでお連れしようとする私を押し戻して、
    No, thank you. 結構です。
  と、はっきり言われました。見知らぬ人間にそこまで
  世話になるのは気がひける、とばかりに。
  あぁ、アジア的な考え方だな、ふとそんなことを思い    
 ました。私でも、ホームに上がりかけた人にもう一度駅か
 ら外へ出てもらうのは申し訳ないと思うだろうと・・・。
  しかし、もっともっと長い距離の道案内をしたことがあり
 ますが、そのときのアメリカの方は遠慮なさらず私の申し
 出を 受けられ、談笑しながらの道案内になりました。
  やはり、文化・生活(そこからくる感覚)の違いでしょうか。

〇英語を多少なりとも使うことで、世界がグッと拡がる
そんな気がするのです。しゃべることが自己満足でなく、
誰かとの交流やサポートに繋がれば、英語を話したい
気持ちはもう留まることを知らず!
 しかし、それなりの経験を積んでも、いつも感じることは、  
「最初の一段が高い!」ということ。エレベーターの中での
対話は緊急で、スムーズに英語が出ましたが、昨日の
ように、しゃべっておられる外国の方の間に割って入る
には、かなり勇気が必要でした。(まだの方は、どうか
昨日分の記事をご覧下さい)
 えっ?割って入る必要などない?そう言われるとそうか
も知れません。(ひとりツッコミ、ひとりボケ)
 最初の高い一段をクリアすると、後は流れに乗って英語
が出てくる、そんなもののようです。

 またしても、長々と聞いて頂き有難うございました。
今日の英語は逆の立場になったときのお役立ち表現。
    私は道に迷っています。
   I have lost my way.
                   スト    ウェ

 それでは今日はこの辺で。
今日も、ランキングご支援を賜りますよう。
 にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へクリックをお願いします!

英語講座の準備とブログ関連で、一日中PCの前でした。
さすがに疲れました・・・。
 皆さまは、是非お元気で!!

 See you tomorrow!          
 (意味不明のイラストは、「駅」を表したもの、でした)↑



| 英語 | 16:21 | comments(18) | trackbacks(0) | - | - |
外国人の方に席を譲られた私
 Welcome to my blog!
 I hope you'll enjoy today's article. 

 ようこそ、当ブログへ!
今日の記事が皆さまのお気に召したら嬉しいです。

〇いろいろあって、話題満載の一日でした。友達と市場を
うろついていると初代の教え子に会い、飛び込んだお好み
焼屋さんにはTV取材写真が所狭しと貼られ、公園でおしゃ
べりしているとドーナッツの匂いを嗅ぎつけた鳩に囲まれ、
フンも落とされ、行列のできるパン屋さんで美味しいパン
を買い、・・・そしてそして、1日の締めくくりは3人の外国人
の方とのコミュニケーション・・・。

 その全てをご報告するスペースとてなく、ここは最終の
出来事、「英語マーマ、外国の方に席を譲られる!」
件だけでご容赦願うことに致します。

〇発車寸前に飛び乗った電車は込んでいて、勿論立ち席
仕方ないなと諦めかけたその時、目の前に座っておられた
2人の外国人青年のお一人が急に立ち上がり私に笑顔で
どうぞ」というような仕草をされたのです。英語が分からな
いと思われたのでしょうね。席を譲られたのはこれが初め
ての私、面食らったものの折角のご好意に甘えようと
「Thank you!」とひと言言って腰掛けました。その後なおも
お二人の歓談は続く訳ですがあまりに嬉しかった私、今別
れた友達にもらったラスクを取り出し思い切って言いました。
<以下、電車の中での会話>
 Excuse me, but can I speak to you?
 失礼ですが、話しかけてもよろしいですか?

(お二人は急に話すのを止めて、何を言い出すのかと注目)

 I would like to give you 'rusk'.
   ウドゥ              スク
 ラスクを差し上げたいのですが。

(ラスクをご存じないようでしたが、受け取ってくださったので)

 It's a kind of French bread. It's baked and dried
      インド フンチブレッ
 フランスパンの一種で、焼いて乾燥したものです
like a cake.    I hope you'll like them.
お菓子のように。  気に入ってくださったら嬉しいです。
(会話と言いながら、マーマの言葉だけになりました・・・)

〇お二人は日本と韓国、それぞれで英語の先生をされてい
る方でした。韓国から来られた方は、キューピー人形を持っ
ておられたのでどこで入手されたのか訊いてみると、
in Koreaと言われました。もっとききたかったところで私の
降りる駅に着いてしまい、そこで再度感謝の気持ちを伝えて
下車。ホームで手を振ってお見送りしました。

 ほんの数分間の交流でしたが、席を譲られた体験も、見知
らぬ方々にいきなりラスクなど差し出した経験も初めて。
不思議な光景に注目しておられた周囲の目は意に介さず、
きれいな目の外国人青年2人との対話を楽しみました。
 お読みくださったように、中学生レベルの簡単な英会話
十分楽しめます。(変な度胸には個人差がありますが)
皆さまにも、こういう機会が増えるといいな、そんなことを考え
ながら帰宅したのでした。

 長々とお付き合い頂き、本当に有難うございました。
今日の英語は感謝を込めて、
 
 I really appreciate your kindness of reading
  アリィ アプシエイト   インドネス

today's article for a long time!
         アーティクル
 長々と今日の記事をお読み頂いた皆さまの優しさに、
心から感謝しております。

appreciate は thank you よりも形式ばった言い方。
 (感謝します)
  ただ、appreciateの次には取れないので、
   Thank you. と同じようにI appreciate you. とは
  言えない。
   I appreciate your kindness. はOK.    
   ご親切に感謝します。

  
やっと終わり、そう思われたことでしょうね。もう一人の
外国人の方(香港から来られた女性の方)のお話はまた
後日、です。

  よろしければランキングのご支援を・・・。
   
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ←クリックをお願いします!

 それにしても、ラスク、昨年まで同僚だったアメリカの方も
ご存じなかったです。駐在母さま、アメリカにはラスクないの
でしょうか〜?お教えください。

 See you tomorrow!                


| 英語 | 21:40 | comments(5) | trackbacks(0) | - | - |
アメリカからの郵便為替
 英語マーマの小部屋へ、ようこそ!
ほんの1,2分、英語と親しんでいただけるお部屋を提供す
るためホットな話題(表現が古い?)を探し求める日々です。

〇皆さまは「国際郵便為替」というものをご存知でしょうか。
10年程前アメリカから訳あって送金してもらう必要が生じ
この為替のお世話になりました。
 国際郵便為替、
 International Postal Money Order
 インターショナル スタル ニィ オーダー

 見本は、こんな感じです。(受け取ったものは、折り曲げ
式だったような記憶があるのですが・・・)
  国際郵便為替

〇訳とは、我が家に滞在したアメリカ人ご夫妻が、国際
電話料金を払わずに帰られたので、その請求でした。
 国際電話料金は1ヶ月後の請求になるので、届いた
請求書を見てビックリ!6万円を越える電話代。フリー
ステイを原則として滞在費は頂かず、30日間お弁当
作ってサービスした私に何という仕打ち・・・。海外への
電話は、家の者が留守の土曜日に限っており、ひと言の
説明もなかったので、納得できないと思いました。

 アメリカに「代金を支払って欲しい」旨の手紙を書きなが
ら、今日の英語は値打ちがあると思いました。6万円
返ってくる、そう思うと必死でした!
 願い叶って6万円バック、心の中のわだかまりが一気に
氷解。ご夫妻はいい方だったので、言いにくいことでも
あったのですが、筋を通してスッキリしました。
 それにしても、返信には詫びる言葉はなく、そのあたりが
理解できないと思ったものです。
culture difference 文化の違い、によるものでしょうか?

〇ホームステイを受け入れる時は、もっとルール作りを
きっちりしないといけないとの教訓が残りましたが、この
いきさつで国際郵便為替という滅多に目にすることのない
ものが舞い込みました。
 運がいいやら悪いやら、判断しにくいところです。

 そこで今日の英語
 「運がいいのと悪いのとは紙一重」
 There is only a thin line
             シィン イン
between luck and bad luck.
ビトウイーン ラック  バッド ラック  

 ※between A and B  AとBの間には

  紙一重:他にもこんな言い方があります。
  A is only one remove from B.

   ◎ブログ中の英語を、「声に出して5回」、これをずっ
 と貫いておられる知人からは「英語力が身についた」と
 のお声を頂いております。

Why don't you try to read out the English words
 in this blog at least 5 times ? 
 このブログ内の英語を、最低5回、音読してみられては?
(マーマのおススメでした)

 英語の手紙を書くとお金が戻ってくる、この実利に共感し
て英語を始められるのもまたいいのでは・・・!

 それでは今日はこの辺で。
 ランキングバナーを貼り付ける頃には記事も最終段階。
  にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へクリックをお願いします!
(お陰さまで、ご入室いただいた方、ほぼ皆さまに
 クリックを頂いているようです。インポイントとアウトポイント
 の差がないことで分かります)

 有難うございます。

 See you tomorrow!                  



  
| 英語 | 17:25 | comments(18) | trackbacks(0) | - | - |
成長の軌跡〜フィギュアのきら星への賛辞
 ようこそ、英語マーマの小部屋へ!
春の訪れが待ち遠しい日々、皆さまはどんな毎日をお過ごし
でしょうか?コメントなどお待ちしております。

〇世界フィギュアの四大陸選手権で高橋大輔選手が圧巻の
優勝を遂げました。 

 四大陸選手権 Four Continents Championships
                            ンティネンツ チャンピオンシップス

 昨年秋から続く今シーズン(9月~3月を1シーズンとして)
今ひとつ調子が上がらなかった高橋選手の、ここに来ての
快挙。誰もが目を見張る成長の跡が見えました。
 激しいステップのショートと、魅惑的な演技のフリー。どち
らもが観衆を惹きつけて離さず、彼の放つオーラに誰もが
酔いしれた数分間でした。

〇高橋選手が五輪の1年年半ほど前に大怪我をして、選手
生命すら危ぶまれたことは有名な話ですが、そこを乗り越
えて見事に復活を果たし銅メダルを獲った後、次のステップ
に進むモチベーションが上がらず苦しんだと言います。
 あれほどの選手でさえ、成長を続けることには苦しみが
伴うのですね。しかしここからが高橋選手の凄いところ。
崖っぷちの全日本のフリーの演技から、試合に向かう気持
ちを思い出したといいます。
 アメリカに飛んで納得できるまで振り付け師と話し、素晴ら
しい振り付けを一緒に完成。卓越した表現力の秘密はこの
プロセスに潜んでいるようで。
高橋選手のみならず浅田真央選手も安藤美姫選手も然り。
素人から言うのも恐縮ですが敢えてファンのひとりとして、 
彼らの成長の軌跡にはある共通点があることを、確認させ
て頂きたく。

  spiral   スイラル   螺旋形、渦巻き線

 真っすぐな階段を駆け上がれれば最短距離だけれど、
何度も同じような段階に立ち戻り、そこからまた上がって
行く時、以前のレベルから必ずアップしている、それが
螺旋(らせん)。
 私たち一般人の人生の歩みにも、同じような軌跡が
有るような気がしてなりません。だからこそ、アスリート
たちの螺旋階段を一緒に昇りたい気になる・・・。

〇哲学の分野では実証済みの法則なのでしょうが、具体
例を目にすると勇気が湧きます。

  今日の英語

  Most of the people can't climb the stairs
  ウスト              クイム  スアズ

 at a stretch, but can go up the spiral stairs.
    ストッチ           スイラル スアズ

 人は、多くの場合、一気に階段を上がれはしないが、
螺旋階段なら上がれる。


   <単語の注釈> ~複数候補あり    
   螺旋階段 spiral stairs, corkscrew stairs 
   階段    stairs, staircase
   (階段を)上がる climb, go up
      一気に  at a stretch

 スポーツ観戦(あくまで観戦専門)が趣味で、記事にも
スポーツ関連のものが多くなりますことをお許しください。
(駅伝、フィギュア、高校野球、水泳・・・贔屓のチームや
 選手は、だいたい決まっています。主として、強い選手、
 強いチーム!selfish ですね。)

それでは今日はこの辺で。

ランキングでも、らせん状の上昇を狙っています!!
 にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ←クリックをお願いします!

See you tomorrow!              



| 英語 | 11:34 | comments(22) | trackbacks(0) | - | - |
自動販売機
 ようこそ、英語マーマの小部屋へ!
近畿地方、今日は比較的暖かな一日でした。 皆さまの地
域では如何でしたか?

 It was fairly warm today.
             フェアリィ ウオー
 今日はいくぶん温かでした。
 I saw some people with no coats.
                       ウツ
 コートなしの人も見かけました。

〇今日は大阪城梅園に梅を見に出かけました。開花状況
は今ひとつという感じで、何枚か写した写真もお目にかける
ほどではなく、代わりに、大阪の街で見かけた「飲み物
オール百円」の自動販売機の写真のアップを。

 百円自販機

 150円相当の500mlサイズまでオール百円! 皆さま、こ
ういうの、どこにでもあるのでしょうか?各地の情報、お待ちし
ます。

〇日本ほど自動販売機の多い国もないと言われます。僅か
な海外旅行の経験からも、確かにそう感じました。
 自動販売機は、
  vending machine 
    ヴェンディング マシー
      vend: 売る               machine:機械
 ※sell も「売る」ですが、vend にはあちこちで、小さな
  ものを売る、あるいは販売を提示するというような意味
  があるそうです。sellの一つに入ると言えるのでしょうね。  

 ※machine機械ですが、ミシンという語もここから来た
もの。sewing machine 縫う機械、の機械のところだけが
残って、ミシンと呼ぶようになったと言われています。
(初めてミシンを日本に持ち込んだのは、ジョン万次郎、
 との説も。お母さんへのお土産だったとか)

 ※災害対応型自販機というのもあり非常時には無料で提供
されるのだとか。願わくはそういう必要が起きないことを。

 今日の英語は、飲み物関連から、
  Do you want something to drink?
                         ムシィング   ドゥンク
  あなたは、何か飲み物が欲しいですか?

 ※some のつく語は、普通は疑問文には使われず、
  any に変わりますが、進める気持ちが強い時は
  some のままで。

 それでは今日はこの辺で。

 ランキングも自動システムになったらいいなと思いながら、
バナーを貼り付けます。(読んでいただけたら自動でポイント 
という風に・・・)
 にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ←クリックをお願いします!

 See you tomorrow!             
  

 
| 英語 | 20:25 | comments(5) | trackbacks(0) | - | - |
TIME
SEARCH THIS SITE.
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS
OTHERS